
Electric Pianoの概要
鍵盤系ロンプラーを多数取り揃えるAudiolatryが公開する、エレピ系フリー音源の最新作。
本機は2種の往年のエレピをサンプルしており、エッジとハリのあるブライトなトーンとシャープでトレブルなトーンの二種類のプリセット構成。それぞれ二層のベロシティレイヤーを組んでいます。
操作系統はシンプルで、ポイントは中央のトレモロ。

Expressionでそのままトレモロ、Panでオートパン、Pitchで不安定な質感をエミュレート。ローファイ・ジャズ・チルアウト、メロウでアーバンな楽曲向けと言えるでしょう。
占有RAM容量も少なくCPUにも優しいフリー音源。おススメです。
Audiolatryではその他のラインナップにGrand XXL・Uprightというアコースティックピアノ音源も公開中。興味があれば、そちらもどうぞ。
■ 主な仕様
- 2種類の往年のエレクトリックピアノサンプル
- 2ベロシティレイヤー
- 48kHz 24bit audio quality
- 338 MB size
- LFO (pitch,expression,pan destination)
- フィルター (ローパス・ハイパス)
- リバーブ
- global volume & pan
※ 本プラグインはドネーションウェアです
※ ダウンロードページ枠の中に「0」を入力し「これが欲しいです」をクリック。メールアドレス登録後にダウンロードできます。

Electric Pianoユーザーの評価
Thanks for the piano I’ll get a lot out of it
「エレピどうもありがとう。コレで何か作るよ。」
引用元:https://www.audiolatry.com/electric-piano/
Thanks For Such an awesome VST. Really Nice Sound
「素晴らしいVSTをありがとう、本当に素晴らしい音だ」
引用元:https://www.audiolatry.com/electric-piano/
Electric Pianoのシステム要件
対応OS | Windows 8.1/10 |
対応フォーマット | 64-bit VST2/VST3 |