- 2021年12月9日
- 2021年12月9日
【フリーサンプル】シネマ系SFX専門レーベル渾身の一作「Inferno SFX」
Inferno SFXの概要 シネマ系SFXサンプルレーベルFlame Soundより、サンプルパック「Inferno SFX」の一部がフリー公開されています。 Flame Soundとは、もともと2 […]
Inferno SFXの概要 シネマ系SFXサンプルレーベルFlame Soundより、サンプルパック「Inferno SFX」の一部がフリー公開されています。 Flame Soundとは、もともと2 […]
Hercules V2の概要 Fruitymasterzによるフリーのアナログ系ソフトシンセHercules V1のアップデート版です。サウンドエンジン・FXセクション・モジュレーションが改良され、い […]
Mad Filterの概要 年末ディスカウントセールの一環として、プラグインメーカーRast SoundがMad Filterを、期間限定でフリーダウンロード公開中。その名のとおりのイカレたフィルター […]
SpikeQの概要 ポルトガルの個人プラグイン開発元、Low Wave StudiosによるフリーのマルチバンドトランジエントEQです。 アタックを強調したりリリースを縮めたりと、トランジエントシェイ […]
Tessla SE mkIIの概要 界隈からの評価がひじょうに高い、個人プラグインメーカーVariety of Sound によるアナログフィール満載のサチュレーター系フリープラグイン。2008年にリ […]
FreeAMPの概要 スウェーデン・ストックホルムのソフトウェア会社「Klevgrand」がお届けする、ジェントルなサチュレーション系フリープラグイン。 本プラグインは有料版「Reamp」を機能制限し […]
Shapeulatorの概要 2オシレーターの減算式シンセで、いずれか片方がウェーブシェイパーと紐づけて使用可能。目を引く機能として、レゾネーターというフィードバック機能付きのピッチディレイがあります […]
The kloneの概要 Bill Finneganの伝説的ペダルエフェクト「 Klon Centaur(ケンタウロス) 」をモデルとしたディストーション系プラグインエフェクト。2021年11月末に公 […]
SuperTronの概要 海外のメジャー音楽媒体、「Music Tech Magazine」「Computer Music Magazine」などで見開き特集の掲載実績のある、アルゼンチン製のフリーウ […]